’95年 「トイレの花子さん」 監督:松岡錠司
’96年 「ガメラ2 レギオン襲来」 監督:金子修介
’96年 「学校の怪談2」 監督:平山秀幸
’97年 「学校の怪談3」 監督:金子修介
’98年 「プライド・運命の瞬間」 監督:伊藤俊也
’99年 「ガメラ3 邪神覚醒」 監督:金子修介
’00年 「バトル・ロワイアル」 監督:深作欣二
’01年 「千年の恋 ひかる源氏物語」 監督:堀川とんこう
’01年 「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」 監督:金子修介
’03年 「バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌」 監督:深作欣二、深作健太
’04年 「この世の外へ クラブ進駐軍」 監督:阪本順治
’05年 「リンダリンダリンダ」 監督:山下敦弘
’06年 「最終兵器彼女」 監督:須賀大観
’08年 「次郎長三国志」 監督:マキノ雅彦
’09年 「銀色の雨」 監督:鈴井貴之
’11年 「魔法少女を忘れない」 監督:堀禎一
’13年 「青木ヶ原」 監督:新城卓
’18年 「やがて水に歸る」 桜美林大学映画専修共同研究 監督:榎戸耕史
’20年 「一度も撃ってません」 監督:阪本順治
’21年 「茜色に焼かれる」 監督:石井裕也
’22年 「川のながれに」監督:杉山嘉一
’98年 「グッバイガール」演出:吉川徹/パルコ劇場
’98年 「ペーパームーン」演出:栗山民也 /シアターコクーン他
’07年 「私はだれでしょう」演出:栗山民也 /紀伊國屋サザンシアター
’08年 「まほろば」演出:栗山民也/新国立劇場
’08年 「幸せ最高ありがとうマジで!」演出:本谷有希子/パルコ劇場
’09年 「きらめく星座」演出:栗山民也/天王洲銀河劇場
’10年 「ロックンロール」演出:栗山民也/世田谷パブリックシアター
’11年 「デンキ島~松田リカ編~」作・演出:蓬莱竜太/あうるすぽっと
’12年 「まほろば」演出:栗山民也/新国立劇場
’14年 「フォレスト・ガンプ」演出:G2/東京グローブ座
’15年 「正しい教室」作・演出:蓬莱竜太/パルコ劇場
’15年 「アドルフに告ぐ」演出:栗山民也/KAAT神奈川芸術劇場
’17年 こまつ座第119回公演「円生と志ん生」演出:鵜山仁/紀伊國屋サザンシアターほか
’18年 「TERROR テロ」演出:森新太郎/紀伊國屋サザンシアターほか
’18年 「オセロー」演出:井上尊晶/新橋演舞場
’19年 「プラトーノフ」演出:森新太郎/東京芸術劇場プレイハウス
’19年 「ブラッケン・ムーア~荒地の亡霊」演出:上村聡史
’20年 てがみ座「燦々」作:長田育恵 演出:扇田拓也(空観)
’20年 「Op.110ベートーヴェン「不滅の恋人」への手紙」演出:栗山民也
’21年 「パークビューライフ」作:岡田惠和 演出:田村孝裕
’21年 「森 フォレ」演出:上村聡史
’21年 こまつ座「雨」演出:栗山民也
’22年 「野鴨-Vildanden-』演出 :上村聡史
’01年 「女学生の友」(BS1)
’01年 「僕は明日十八になる」(NHK)
’02年 「結婚泥棒」(NHK)
’03年 「ノースポイント・つばさ」(CX)
’04年 「樋口一葉物語」(TBS)
’05年 「きみの知らないところで世界は動く」(NHK)
’06年 「光抱く友よ」(CX)
’07年 「風林火山」(NHK)
’08年 「ゴンゾウ」(EX)
’08年 NHKスペシャル「最後の戦犯」(NHK)
’09年 「母さんへ」(NHK)
’10年 「被爆した女たちは生きた~長崎県女、クラスメイト達の65年」(NHK)
’11年 「新選組血風録」(NHKBSP)
’11年 「深夜食堂」(TBS)
’12年 「カウンターのふたり」(BSJ)
’13年 「ラストホープ」(CX)
’13年 「真夜中のパン屋さん」(NHK)
’13年 「京都地検の女9」(EX)
’13年 「二十四の瞳」(EX)
’13年 連続テレビ小説「ごちそうさん」(NHK)
’14年 「サイレント・プア」(NHK)
’14年 「花咲舞が黙ってない」(NTV)
’15年 「モザイク-カナダ-」(イマジカBS)
’15年 「癒し屋キリコの約束」(東海テレビ・フジテレビ系)
’15年 北海道発地域ドラマ「農業女子 ”はらぺ娘”」主演(NHK)
’16年 「荒地の恋」(WOWOW)
’16年 「カッコウの卵は誰のもの」(WOWOW)
’16年 「立花登青春手控え」(NHK)
’16年 「事件17~大富豪の夫を殺した女!空白の一時間に何が?」(EX)
’16年 時代劇専門チャンネル「鬼平外伝 最終章 四度目の女房」(スカパー)
’16年 「コピーフェイス~消された私~」(NHK)
’17年 「嫌われる勇気」(CX)
’17年 「犯罪症候群seson1」(CX)
’18年 「鬼畜」(EX)
’18年 スーパープレミアム スペシャル時代劇「荒神」(NHK)
’18年 「女子的生活」第3回 (NHK)
’18年 「CHIEF~警視庁IR分析室~」(EX)
’18年 「噂の女」(BSジャパン)
’18年 「そろばん侍~風の市兵衛 第三部 帰り船」(NHK)
’18年 「黒書院の六兵衛」(WOWOW)
’18年 「乱反射」(メ~テレ)
’19年 8Kスペシャルドラマ「浮世の画家」(NHK)
’19年 時代劇専門チャンネル「帰郷」
’20年 「今だから、新作ドラマ作ってみました~ 第1夜『心はホノルル、彼にはピーナツバター』」(NHK)
’20年 「おかしな刑事SP」(EX)
’20年 「逃亡者」(EX)
’21年 「冤罪犯」(TX)
’22年 「家電侍」(BS松竹東急)
’22年 「競争の番人」(CX)
’22年 スターチャンネル「5つの歌詩」第5話(スピリラ)
’23年 「家電侍スペシャル ストップ!忠臣蔵」(BS松竹東急)
’23年 「STAR CHANNEL presents DREAMS COME TRUE 5つの歌詩(うた) SUPER LIVE 2022」(BS10 スターチャンネル)
’23年 「おもかげ」(BSプレミアム)
【ネット配信】
’19年 「深夜食堂-Tokyo Stories Season2-」(Netflix)
【アテレコ・ナレーション】
’00年 「風を見た少年」マリア役 監督:大森一樹
’01年 「Cosmic Baton Girlコメットさん☆」コメットさん役 監督:神戸守
’02年 「猫の恩返し」ユキ役 監督:森田宏幸
’05年 「メントーズ・世界の偉人たちからのメッセージ」ディー・サンプソン役
’06年 「ひとりぼっちのセリク」ナレーション 監督:ドリグヴェ・ベルグ
’06年 「続ひとりぼっちのセリク」ナレーション 監督:ドリグヴェ・ベルグ
’09年 「大きないちょうの木の下で~いちょう団地に生きる子どもたち~」ナレーション(NHK)
’13年 「片足でいどむワールドカップ~アンプティサッカー・川合裕人46歳の挑戦~」ナレーション(NHK総合)
’14年 ドキュメント20min「カロムにかける」ナレーション(NHK)
’17年 「地獄を描いた僧侶 ~源信 極楽往生のすすめ~」ナレーション(NHK)
【CM】
’14年 NISSAY「みらい創造物語~みらいの自分篇~」