ITO SAIRI
4月1日(月)スタート
2024年度前期 連続テレビ小説
NHK「虎に翼」全26週(130回)公式HP ドラマ情報 NHK_PR_虎に翼
※第62回ギャラクシー賞上期テレビ部門入賞
5月17日(金)19:57
NHK「チコちゃんに叱られる!」
※再放送 5月18日(土)9:00
5月25日(土)13:50
NHK「土スタ」公式HP
5月31日(金)21:00
NTV 金曜ロードショー「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」
※声の出演
9月6日(金)8:15
NHK「あさイチ」プレミアムトーク 公式HP
9月18日(水)19:57
NHK「虎に翼×米津玄師スペシャル」トピックス
※再放送 9月23日(月)22:00(NHK BS)/9月24日(火)0:35 ※23日深夜(NHK総合)
12月31日(火)19:20
NHK「第75回NHK紅白歌合戦」公式HP
2025年1月21日(火)19:57
NHK 「うたコン 紅白舞台裏・名場面特集」
2025年1月29日スタート 毎週水曜24:25
CX「ペンション・恋は桃色 season3」公式HP
2025年2月5日(水)22:00
NHK「歌人 美智子さま こころの旅路」(語り)
2024年3月4日(月)、5日(火)、6日(水)渋谷ユーロライブにて「アクターズ・ショート・フィルム」全15作特別上映会を開催
上映作品「あんた」監督 千葉雄大 特設サイト
※3月5日(火)、6日(水)両日19:00の回
2024年5月31日ヒューマントラストシネマ渋谷ほか2週間限定公開
「MIRRORLIAR FILMS Season5『変哲の竜』」監督 大橋裕之 公式HP
※MIRRORLIAR FILMS AKITA 上映祭を3月16日(土)、17日(日)に開催、先行上映決定 特設サイト
※6月15日(土)~7月4日(木)カラオケ店2,000店舗以上で期間独占、非劇場上映
2025年夏全国公開
「風のマジム」監督 芳賀 薫
2025年公開
「爆弾」監督 永井 聡 公式HP
10月27日音源配信開始、10月28日書籍発売
「HIROBA 水野良樹 presents OTOGIBANASHI」ティザームービー
※楽曲「光る野原」(歌唱)/小説「みちくさ」(作詞:彩瀬まる/アレンジャー:横山裕章)
2024年8月号
「ぴあアプリ」表紙
2024年11月1日発売
「VOGUE JAPAN」12月号
※【THE ONE TO WATCH 2024 vol.1】
2024年11月12日発売
「プラスアクト」12月号
2024年11月21日発売
「JUNON」2025年1月号
「オリコンニュース」インタビュー
「マイナビニュース」インタビュー
2024年12月11日発売
「TV LIFE」年末年始超特大号
2024年12月12日発売
「長谷川あかり DAILY RECIPE Vol.2」
※料理家・管理栄養士の長谷川あかりさんと対談
2024年12月13日発売
「週刊ザテレビジョン」お正月超特大号
「週刊TVガイド」お正月超特大号
2024年12月16日発売
「月刊ザテレビジョン」新春超特大号
「月刊TVガイド」2025年2月号(新春超特大号)
「デジタルTVガイド」2025年2月号
「おとなのデジタルTVnavi」2025年2月号
「月刊TVnavi」2025年2月号
「TV station」お正月超特大号
12月20日公開
「NB Press Online」インタビュー
12月28日発売
「朝日新聞」beテレビ
マクドナルド
「ひとくち黒チュロス」
※2025年2月18日よりTV-CM「黒チュロスの秘密」篇が放映
夜マック
サントリー 伊右衛門プラス おいしい糖質対策 健康茶
サントリー 割るだけBOSS CAFE 公式HP
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 公式HP
※2025年2月9日より新TV-CM「プレモル子ちゃん・再会」篇が放映中、 2月13日より「プレモル子ちゃん・手紙」篇が全国順次放映
3月8日より「プレモル子ちゃん・青いバラ」篇が全国順次放映
サントリー クラフトボス 世界のTEA
※2025年3月18日より新TV-CM「宇宙人ジョーンズ・ 四姉妹」篇 A、「宇宙人ジョーンズ・四姉妹」篇 Bを全国順次放映
スタジオマリオ 公式HP
ダイハツ ムーヴ キャンバス ストライプス #MY FIRST CANBUS
カメラのキタムラ
エスエス製薬 アレジオン20 公式HP
※2025年1月27日(月)より新TV-CM「わたしオン、春の女子旅」篇が順次、全国放映
花王 ビオレ メイク直しシート 公式HP
全国信用金庫協会
※2024年10月1日(火)より新TV-CM「信用金庫って、そうなんだ“そもそも信用金庫って?”」篇、
「信用金庫って、そうなんだ“何でも相談できる信用金庫”」篇が全国で放映
Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)
※CM「なかよくポケポケ」篇がWEBにて2025年1月30日(木)から順次、TVにて2月1日(土)から全国で放映
6月10日発売
「【さり】ではなく【さいり】です。」
※4月5日より予約開始
■購入特典
・Amazon:エッセイ(一部)の本人朗読ボイスデータ
・セブンネットショッピング:コメント入りブロマイド
2023年2月15日発売
「HIROBA」(水野良樹ソロプロジェクト)
※「光る野原」収録 HIROBA
2024年2月14日発売
「いきものがかりmeets」(いきものがかり楽曲のコラボレーションアルバム)
※「なくもんか」ハンバート ハンバートさんと参加させていただきました。 リリース情報
2024年11月15日(金)~17日(日)
Mirai Moriyama & Hitoshi One presents「PARCO文化祭」PARCO劇場(渋谷PARCO 8F)公式HP
※11月17日(日)19:00の回に登壇
2021年3月5日(金)配信
Hulu「THE LIMIT 」第1話 公式HP
2021年6月24日(木)配信
Netflix「全裸監督シーズン2」
9月10日(金)毎週金曜21:00配信
Hulu「モモウメ」Huluニュース
※9月12日(日)毎週日曜14時頃から日本テレビで放送(初回は13時頃から放送)公式HP
11月5日配信
Netflix「ボクたちはみんな大人になれなかった」
2022年2月25日(金)~3月27日(日)配信
シネマ映画.com「シチリアを征服したクマ王国の物語」公式配信サイト
※日本語吹替版のみ配信
2022年5月20日(金)配信
Hulu「あなたに聴かせたい歌があるんだ」(全8話)監督 萩原健太郎 公式HP
※2025年2月14日(金)23:30 日テレプラスにて一挙放送
2022年6月26日(日)毎週日曜配信
Disney+「スター」「拾われた男」(全10話)監督 井上剛 Disney+公式サイト
2023年10月27日(金)配信
Prime Video「探偵マリコの生涯で一番悲惨な日」
※10月4日よりデジタル購入開始
2024年1月19日(金)20:00 全5話一挙配信
FOD「ペンション・恋は桃色 season2」公式HP
※2月9日(金)「ただいま!ペンション・恋は桃色座談会」が0:00より配信
2024年3月22日配信
Amazon オーディブル「【さり】ではなく【さいり】です」(朗読)配信サイト
2024年7月5日独占無料配信
Lemino「MIRRORLIAR FILMS Season5『変哲の竜』」
2025年1月10日、17日(金)配信予定
FOD「ペンション・恋は桃色 season3」(全5話)
※メイキングも同時配信
AuDee「伊藤沙莉のsaireek channel」https://park.gsj.mobi/program/show/40889
2023年10月18日(水)配信開始
松岡茉優&伊藤沙莉「お互いさまっす」
※毎週隔週水曜配信(初回は2話配信)
※Spotify Apple Podcast Amazon Music YouTube
その他、オーディオストリーミングサービスも順次配信
■松岡茉優&伊藤沙莉「お互いさまっす」1周年記念公開収録イベント
「さまっす生祭り 2024 秋〜うちらが会えばさまっすじゃん〜」
配信チケット2,500円(税込)
アーカイブ:https://pia-live.jp/perf/2428765-001
※2024/11/27(水)23:59まで配信チケット購入可能
2024/11/30(土)23:59までアーカイブ視聴可能
2022年3月18日配信
SPINEAR「BITS & BOBS TOKYO~妄想フライト/剥製たち~」
※J-WAVEの音声配信サービスでアーカイブ配信
2024年3月1日、8日、15日、22日、29日(金)13:50頃
J-WAVE「ALL GOOD FRIDAY-JUMP OVER THEATER-ラジオドラマ第22話『映写室の小窓』(全5話)」
radiko.jp/share/?sid=FMJ
【ナレーション】
2025年3月14日公開
「ドマーニ!愛のことづて」予告編ナレーション担当
子役時代から安定感のある演技力には定評があり、数々の作品に出演。生まれ持った芝居のセンスでシリアスもコメディもこなす、将来有望な個性派女優。
’06年 「イヌゴエ幸せの肉球」 監督:横井健司
’07年 「兎のダンス」主演 監督:池田千尋
’08年 「東南角部屋二階の女」 監督:池田千尋
’11年 「Lost Harmony」 監督:土岐善将
’12年 「悪の教典」 監督:三池崇史
’12年 「鈴木先生」 監督:河合勇人
’13年 「恋につきもの」 監督:桝井大地
’15年 「超能力研究部の3人」 監督:山下敦弘
’15年 「幕が上がる」 監督:本広克行
’15年 「家族ごっこ」 監督:内田英治・木下半太
’16年 「KABUKI DROP」 監督:上條
’16年 全員、片想い「MY NICKNAME is BUTATCHI」主演 監督:飯塚健
’17年 「一週間フレンズ」 監督:村上正典
’17年 「ブルーハーツが聴こえる」 監督:飯塚健
’17年 「THE LAST COP/ラストコップ」 監督:猪股隆一
’17年 「獣道」 監督:内田英治
’18年 「blank 13」 監督:齊藤工
’18年 「パンとバスと2度目のハツコイ」 監督:今泉力哉
’18年 「榎田貿易堂」 監督:飯塚健
’18年 「寝ても覚めても」 監督:濱口竜介
’19年 「21世紀の女の子『projection』」 監督:金子由里奈
’19年 「ペット2」日本語吹替版
’19年 「ブルーアワーにぶっ飛ばす」 監督・脚本:箱田優子
’19年 「生理ちゃん」 監督:品田俊介
’20年 「ステップ」 監督:飯塚健
’20年 「劇場」 監督:行定勲
’20年 TOKYO TELEWORK FILMS#1「TELEWORK SESSION」 監督:齊藤工
’20年 「蒲田前奏曲 呑川ラプソディ」 監督:穐山茉由
’20年 「小さなバイキング ビッケ」(主人公ビッケの声)
’20年 「タイトル、拒絶」 監督:山田佳奈
’20年 「十二単衣を着た悪魔」 監督:黒木瞳
’20年 「ホテルローヤル」 監督:武正晴
’21年 「えんとつ町のプペル」(アントニオの声)
’21年 TOKYO TELEWORK FILMS#3「HOME FIGHT」 監督:齊藤工
’21年 「ボクたちはみんな大人になれなかった」 監督:森義仁
’22年 「シチリアを征服したクマ王国の物語」(日本語吹替版) 監督:ロレンツォ・マトッティ
’22年 「ちょっと思い出しただけ」 監督:松居大悟
※第34回東京国際映画祭 観客賞、スペシャルメンション受賞、第25回ファンタジア国際映画祭カメラ・ルシダ部門最高賞受賞
’22年 「アクターズ・ショート・フィルム2『あんた』」 監督:千葉雄大
※SSFF&ASIA2022でベストアクターアワード(ジャパン部門)受賞
’22年 「映画ざんねんないきもの事典」※ナビゲーター グララの声で出演
’22年 「ジュラシック・ワールド 新たなる支配者」(日本語吹替版・ケイラ役)
’22年 「MIRRORLIAR FILMS Season4 女優iの憂鬱/COMPLY+-ANCE」 監督:齊藤工
’22年 「すずめの戸締まり」 監督:新海誠
’22年 「月の満ち欠け」 監督:廣木隆一
’23年 「宇宙人のあいつ」 監督:飯塚健
’23年 「探偵マリコの生涯で一番悲惨な日」 監督:内田英治/片山慎三
’23年 「ミステリと言う勿れ」監督:松山博昭
’15年 「幕が上がる」作:平田オリザ 演出:本広克行/zeppブルーシアター六本木
’15年 「転校生」作:平田オリザ 演出:本広克行/zeppブルーシアター六本木
’17年 「すべての四月のために」作・演出:鄭義信/東京芸術劇場プレイハウス
’21年 「首切り王子と愚かな女」作・演出:蓬莱竜太/PARCO劇場
’22年 「世界は笑う」作・演出 ケラリーノ・サンドロヴィッチ/Bunkamuraシアターコクーン他
’23年 「パラサイト」演出:鄭 義信/THEATER MILANO-Za他
’03年 「14ヶ月~妻が子供に還っていく~」(NTV)
’04年 「みんな昔はこどもだった」若槻モモ役(CX)
’05年 「女王の教室」田中桃役(NTV)
’05年 「箱入り娘のクリスマス」(TBS)
’06年 「硫黄島~戦場の郵便配達」(CX)
’06年 「僕の歩く道」(CX)
’06年 「コシノ家の女たち」(NTV)
’06年 「新宿区歌舞伎町駆け込み寺」(CX)
’06年 「ちびまる子ちゃん~仲良しの集い~」白河さん役(CX)
’07年 「オトコの子育て」佐藤美香役(EX)
’07年 「私たちの教科書」山西麻衣役(CX)
’07年 「菊次郎とさき」第7話(EX)
’07年 「演歌の女王」(NTV)
’08年 「スクラップティーチャー教師再生」レギュラー(NTV)
’08年 「霧の火-樺太・真岡郵便局に散った9人の乙女達」開局55年記念特別ドラマ(NTV)
’09年 「上地雄輔 ひまわり物語」(CX)
’11年 「世にも奇妙な物語 2011年秋の特別編~いじめられっこ~」(CX)
’11年 「BOSS2」第1話(CX)
’11年 「大切なことは全て君が教えてくれた」レギュラー(CX)
’12年 「スープカレー」(TBS)
’12年 「嘘の証明」(TX)
’13年 「みんな!エスパーだよ!」(TX)
’14年 「お父さんは高校生」(NHK)
’14年 「GTO」(CX)
’15年 「REPLAY&DESTROY」(MBS)
’15年 「TRANSIT GIRLS」主演(CX)
’16年 「怪盗 山猫」(NTV)
’16年 「その『おこだわり』、私にもくれよ!!」(TX)
’16年 「となりのシムラ」(NHK)
’16年 「THE LAST COP/ラストコップ」(NTV)
’17年 「楽園」(WOWOW)
’17年 「もしもドラマ がんこちゃんは大学生」(NHK)
’17年 「北斗-ある殺人者の回心-」(WOWOW)
’17年 連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK)
’17年 「世にも奇妙な物語 ’17秋の特別編」(CX)
’17年 「片想いの敵」(CX)
’18年 「スペシャルコント『志村けんin探偵佐平60歳』」(NHK)
’18年 「隣の家族は青く見える」(CX)
’18年 「いつまでも白い羽根」(東海テレビ・CX系)
’18年 「この世界の片隅に」(TBS)
’18年 「恋のツキ」(TX)
’18年 「獣になれない私たち」(NTV)
’18年 「マザーズ2018~僕には、3人の母がいる~」(中京テレビ)
’19年 ちょいドラ★2019「ダークマターな女」(NHK)
’19年 「ひよっこ2」(NHK)
’19年 「オリガミの魔女と博士の四角い時間~濡羽色(ぬればいろ)の恋」(Eテレ)
’19年 ETV特集「考古学の殉教者ROKUJI」(Eテレ)
’19年 「これは経費で落ちません!」(NHK)
’20年 「ペンション・恋は桃色」(CX)
’20年 TVアニメ「映像研には手を出すな!」(NHK)
’20年 「三浦部長、本日付けで女性になります。」(NHK)
’20年 「有村架純の撮休」第2話『女ともだち』(WOWOW)
’20年 100分de名著 4月の名著「ピノッキオの冒険」(Eテレ、朗読)
’20年 「いいね!光源氏くん」(NHK)
’20年 「カラフルな魔女の物語~角野栄子 85歳の鎌倉暮らし」(Eテレ、語り)
’21年 「大豆田とわ子と三人の元夫」(CX、ナレーション)
’21年 「いいね!光源氏くん し~ずん2」(NHK)
’21年 「言葉にできない、そんな夜。」(Eテレ)
’22年 「ミステリと言う勿れ」(CX)
’22年 「アクターズ・ショート・フィルム2『あんた』」監督 千葉雄大(WOWOW)
’22年 「拾われた男 Lost man Found」(NHK)
’22年 特集ドラマ「ももさんと7人のパパゲーノ」主演(NHK)
’23年 正月時代劇「いちげき」(NHK)
’23年 2夜連続スペシャルドラマ「キッチン革命」主演(EX)
’23年 「シッコウ!!~犬と私と執行官~」主演(EX)
’23年 NHKスペシャル「いのち眠る海~最新調査で明かす太平洋戦争~」(語り)
’23年 「ミステリと言う勿れ特別編」(NHK)
’23年 「アナザースカイ イタリア」(NTV)
’24年 「ペンション・恋は桃色 season2」(CX)
【CM】
’03年 小学館ホームパル
’17年 日清「ラ王」
’18年 住友生命 1UP×Vitality
’19年 大東建託「いい部屋ネット」
’20年~ マクドナルド
’20年~ サントリー「伊右衛門プラス おいしい糖質対策」「健康茶」
’20年~’22年 メルカリ
’20年~’21年 東京ガス
’20年~’21年 TVer
’21年~ サントリー「BOSS カフェベース・ティーベース」
’21年 ピップ「ピップエレキバン」
’21年~ スタジオマリオ
’22年~ マクドナルド「夜マック」
’22年~’24年 日本損害保険協会 自賠責保険
’22年 サントリー「CRAFT-196℃」(ナレーション)
’22年~’23年 URBAN RESEARCH「UR TECH」
’22年 スマートニュース
’22年 ダイハツ「ムーヴ キャンバス ストライプス」
’22年 花王「めぐリズム」
【DVD/PV 他】
’04年 SweetS「Sky」(PV出演)
’04年 「恋愛白書」須山絵里子役(DVDシネマ)
’06年 「怪談『病院の怪談』」
’08年 「人生をすくうパフェおやじの7つの名言」THE3名様スピンオフ企画(DVD)
’18年 KOBASOLO「背中合わせ feat.安果音」MV
’19年 ハルカトミユキさん「どうせ価値無き命なら」
【ダンス出演】
’03年 サンリオダンスコンテスト(キッズ部門優勝)
’03年 島谷ひとみ「YUME 日和」バックダンサー
【ラジオドラマ】
’18年 青春アドベンチャー「メゾン・ド・関ヶ原」(NHK-FM)
’21年 「BITS & BOBS TOKYO~妄想フライト/剥製たち~」(J-WAVE)
【受賞歴】
’18年 第10回TAMA映画賞 最優秀新進女優賞受賞「榎田貿易堂」・「パンとバスの2度目のハツコイ」・「寝ても覚めても」・「blank13」
’19年 第40回ヨコハマ映画祭 2018年日本映画個人賞 助演女優賞受賞「榎田貿易堂」・「寝ても覚めても」
’19年 第32回東京国際映画祭 東京ジェムストーン賞「タイトル、拒絶」
’20年 第57回ギャラクシー賞 個人賞「映像研には手を出すな!」・「これは経費で落ちません!」・「ペンション・恋は桃色」・「全裸監督」・「反骨の考古学者 ROKUJI」その他の演技
’20年 第29回日本映画批評家大賞 助演女優賞「生理ちゃん」
’20年 東京ドラマアウォード2020 助演女優賞
’21年 第45回エランドール賞 新人賞
’21年 第63回ブルーリボン賞 助演女優賞
’21年 第108回ザテレビジョン ドラマアカデミー賞 ザテレビジョン賞「大豆田とわ子と三人の元夫」ナレーション
’22年 第24回SSFF&ASIA2022 ベストアクターアワード(ジャパン部門)「あんた」
’22年 第35回山路ふみ子女優賞「ボクたちはみんな大人になれなかった」・「ちょっと思い出しただけ」
’22年 第77回文化庁芸術祭 放送個人賞 特集ドラマ「ももさんと7人のパパゲーノ」 における演技
’23年 第31回橋田賞新人賞「拾われた男」・「ミステリと言う勿れ」
’24年 第2回学生新聞映画大賞 女優賞「ミステリと言う勿れ」